top of page

 給湯接続について

 

食洗機は基本的に給水接続を前提として作られていますので、給湯接続は必須ではありません。

給水接続で、問題なくすべての機能をご利用いただけます。

 

アイホームでは、分岐施工の場合は原則として「給水」で食洗機へ接続します(TAKAGI製分岐水栓はデフォルトで給湯接続になっているため、そのまま給湯接続します)。

給水栓施工(穴あけ)の場合、穴あけ位置と近い配管へ接続します。

 

ご自宅の給湯システムがプロパンや電気温水器(湯温設定不可)の場合は、必ず給水接続いたします。

都市ガス給湯でも給湯温度を常時45°以上に設定されている場合は、給水接続にて対応します。

 

水栓交換の場合、ご案内さしあげた水栓はすべて水・お湯をご使用時に選択利用できる一般的な水栓ですが、食洗機へ給湯接続できる水栓は一部です。

給湯接続の有無につきましては、食洗機の「洗いはじめ」をお湯で行うかどうかをご選択いただける、ということです。

食洗機の動作工程は、通常

給水→水道水温度または食洗機本体内で電気加熱(50~60°)して洗浄→食洗機本体内で電気加熱(50~60° 機能によっては80°)してすすぎ→排水

となりますが、給湯接続をした場合は

給水→給湯器温度または食洗機本体内で給湯温度から電気加熱(50~60°)して洗浄→食洗機本体内で電気加熱(50~60° 機能によっては80°)してすすぎ→排水

という工程になります。


給水接続でも食洗機側で加温を行いますので、洗い上がりに差が出たり、一部機種の「80°すすぎ」機能が使用できなくなるということはありません。

省エネ性能については、お住まいの給湯器の性能、配管の長さ、季節柄の水温など条件が複雑に絡み合い、給湯接続をすることで電気代がお安くなるとは一概には申し上げられません。期待されるような大きな電気代の差が出る条件を揃えることは難しいかと存じます。

 

 

水栓交換の場合、こだわりがないようでしたらA水栓でじゅうぶんに機能を果たしているとご理解いただいて大丈夫です。

各メーカーからの給湯接続についてのご案内は以下の通りです。ご参照ください。

・Panasonic 給水推奨 ※給湯で条件がよければ洗い時間10分ほど短縮
・AQUA 給湯推奨
・その他メーカー 給水にて接続

 

給湯接続をご希望の場合は、施工前に必ず担当へお申し付けください。

​給水・給湯接続の切り替えを施工後にご相談いただいた場合は、新規のご依頼扱いとなりますので何卒ご了承ください。

 

食洗機への給水、給湯接続については誤解の多いポイントですが、結論として洗い上がりや省エネに大きな影響のあるものではないとお考えください。

bottom of page